来週は八戸の夏祭り”八戸三社大祭”が始まります!
そして、今年もやりますよー。
8月2、3、4の三日間ですからねー、お間違えなく!!!
今年は新メニュー、続々と登場します。
今日はそのなかからご紹介!!!
エントリーナンバー1
五穀味鶏のテリヤキ&十和田バジルのソース ¥300
去年からやってるテリヤキチキン&バジルのバーガー、、、
そうです、具だけ飛び出しました。
こんがり焼いた五穀味鶏のモモ肉を、、、
澤内特性のテリヤキだれにたっぷりと浸けて、、、
さらに、十和田の藤森農園で育った濃厚な味わいバジルを使用のソースをのっけて、、
どうぞ!
食べやすいようにスティックにさしてお召し上がりいただけるようになっております。
ドドーンと一日で用意したブイヤベースのスープ約100k分が
この大鍋のなかに入っております、、、、、。
チームリーダーの須田シェフ(プラザホテル)と岩脇シェフ(グランドホテル)が
見守るなかグツグツとスープは温められております。
そして、肝心の具材ですが、、、
あんこう、タラ、イカ、ムール貝、ホタテ貝&蟹爪に小イモというラインナップ
ブイヤベースのスープが入ってこんな感じになりました!
美味しそうでしょ
二日連続で4時の開始と共に
あっという間にたくさんのお客様の行列ができましたよー
最後に一緒にステージでブイヤベースを作った池見シェフ(カーザ デル チーボ)と
食べに来たのに、、、結局最後まで働いてくれた根市シェフ(キッチンYui)。
一日目、ホントばたばただったけど、、、楽しかったな
また、次回、どこかで!!!
さて、、、
この冬に大ヒットしたイベント、八戸ブイヤベース。
今週末(日曜15日、月曜16日)に”はっち”にまた舞い戻って参ります。
というわけで大量の魚介ストックを仕込んでいるんです。
今回の面白いところは、、、
参加する
八戸プラザホテル、八戸パークホテル、八戸グランドホテル、ビストロ ポ デタン、
プルトワ、バール サウージ、カーサ デル チーボ、、、、そしてリストランテ澤内
8店舗のブイヤベースのストックを持ち寄り、合わせて一皿を作るという、、、
面白そうで美味しそうな、、、前代未聞な企画です。
7月15日、16日の二日間限定!!!
午後4時から9時まで、、、売り切れごめんとなっておりますので
食べたい方は急いで!!!来てくださいね!
行ってきました&盛り上がってました!
今回で第2回目となる盛岡ワインフェス!!!
集まったインポーターは30社、、、関東ではざらに集まるのかもしれませんが、、、
東北ではまず間違いなく最大級のテイスティングイベントでもあります。
開場のアナウンスとともに会場は一気に人で大賑わい。
500種以上のワインをそれぞれが受け取ったワイングラスで味見をしていくのです。
ワインだけじゃ、ございません。
回りにはフードコーナーで目白押し!!!
盛岡屈指の飲食店の料理がズラッとならんでおりました。
好みの店で一品食べてはワインをテイスティング、、、いいですねぇ、、、
ほんと、いいですねぇ、、、
八戸でもきっと、、、なんて思うとウズウズとこみ上げてくる
この感情はいったい、、、
このイベントのBoss!
盛岡&六本木のフレンチNeuf du papeのオーナーでいらっしゃる伊東さん。
会場では気さくに声もかけてくれて、ありがとうございました!
勉強&飲みっぱなしの一日でした。
また、八戸で起こしたい夢が広がりましたっよ!
最近のコメント